MENU
  • HOME
  • 私たちについて
  • 摂食障害とは
  • 被験者募集

京都大学精神医学教室TEDI

お問い合わせ

  • HOME
  • 私たちについて
  • 摂食障害とは
  • 被験者募集

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2020年10月24日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 ad_tedi 講演/イベント

第61回日本児童青年精神医学会総会で司会を担当しました。

磯部昌憲が、第61回日本児童青年精神医学会総会「摂食障害の早期発見と早期対応」のシンポジウムにて、司会・指定討論・まとめを担当し、『学校と医療の連携』『医療機関内・外の多職種チーム連携』『医療社会資源の可視化を背景とした […]

2020年9月29日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 ad_tedi 講演/イベント

第116回日本精神神経学会学術総会のシンポジウムで発表しました。

磯部昌憲が、第116回日本精神神経学会学術総会シンポジウム「精神医療化の必然と薬物療法化の弊害」にて、「摂食障害とファッション産業」のタイトルで、痩せすぎモデル規制の必要性とダイエットややせに関する正しい知識の共有の重要 […]

2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 ad_tedi 講演/イベント

国際摂食障害学会で発表しました。

国際摂食障害学会会議にて研究成果を発表しました。本当はオーストラリアで開催予定でしたが、コロナの影響で対面の会議は中止となり、オンラインでの開催となりました。<発表テーマ> Effect of mindfulness i […]

2020年2月10日 / 最終更新日 : 2020年11月5日 ad_tedi 講演/イベント

AMEDミーティングを行いました。

AMED研究課題遂行に向けて、国立精神・神経医療研究センターの関口先生、菅原先生が京都大学にお越し下さいました。研究テーマは「摂食障害に対する認知行動療法の有効性の神経科学的エビデンスの創出」です。来年度から忙しくなりそ […]

2019年11月3日 / 最終更新日 : 2020年11月5日 ad_tedi 講演/イベント

第23回日本摂食障害学会学術集会で発表しました

国立精神・神経医療研究センターで行われた日本摂食障害学会学術集会でチームメンバー3名が研究成果を発表しました。<発表テーマ>マインドフルネスは神経性やせ症の内受容感覚を高めるか? 野田智美マインドフルネス介入の神経性やせ […]

2019年9月15日 / 最終更新日 : 2022年1月6日 ad_tedi 講演/イベント

京都大学アカデミックデイに参加しました。

京都大学アカデミックデイ(一般の方に向けて自分たちの研究を分かりやすく伝えるイベント)に参加しました。ちゃぶ台を囲んで、みなさまの疑問にお答えするやりとりは、私たちにとって新鮮で刺激的な体験でした。多くの方に興味を持って […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

最近の投稿

第25回日本摂食障害学会学術集会で発表しました。

2022年10月15日

第63回日本心身医学会総会で発表しました。

2022年6月25日

第34回神戸心身医学会のパネルディスカッションに登壇しました。

2022年4月2日

第24回日本摂食障害学会で発表しました。

2021年10月30日

第25回日本心療内科学会学術大会で発表しました。

2021年10月23日

論文がPsychiatry Research: Neuroimagingに掲載されました。

2021年10月2日

論文がCambridge University Pressに掲載されました。

2021年7月13日

ACBTA(アジア認知行動療法会議)で発表しました。

2021年7月7日

ICED(国際摂食障害学会)で発表しました。

2021年6月10日

日本神経精神薬理学会のJSNP Excellent Presentation Award for CINP 2021 Virtual Congressを受賞しました。

2021年4月1日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ニュース
  • 講演/イベント
  • 開催済みイベント

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年9月

〒606-8507 京都府左京区聖護院川原町54
Tel. 075-751-4947(代表)E-mail. tedi.kuhp@gmail.com
お電話でのお問い合わせ受付時間:月曜~木曜 10時~16時/金曜 10時~15時
※お電話が繋がりにくい場合もございますのでご了承ください。メールでのお問い合わせは随時受け付けております。

 

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

© 2020 TEDI .Department of psychiatry .Kyoto Univ.